|
タイゼムランキングは対局数と勝率を正確に分析して、公正なランキングと合理的なランキングポイントを提示することで、会員が囲碁を通じて棋力向上と自己の成長の一つの基準になるものです。
ランキングはタイゼム会員全体の階級によって現在階級戦績中、昇降級対局の成績だけを参考とし、付与された点数(ランキングポイント)によって決定される。最初の会員登録時、個人が任意で設定できる階級が18級から5段までで、6段から9段まではタイゼム昇降級システムによって対局し、昇段する。
(昇降級の仕組みについての詳細内訳を希望される方は[昇降級の体系]を参考下さい。)
[原則1]
18級から9段まで27の階級別に該当階級の基本点数があります。これは、18級の1,000点から階級ごとに1,000点ずつ上昇し、6段以上には2,000点ずつ差があり、最終的に9段の基本点数は31,000点に設定されています。
18級 17級 16級 15級 14級 13級 12級 11級 10級
1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 7,000 8,000 9,000
9級 8級 7級 6級 5級 4級 3級 2級 1級
1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 7,000 8,000 9,000
1段 2段 3段 4段 5段 6段 7段 8段 9段
1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 7,000 8,000 9,000
[原則2]
4段以下(18級~4段)の場合に、階級変動がある時、新たに変更される階級で昇降級対局の成績によって点数が付与されます。例えば、50戦全勝で3段まで昇段しても、獲得した点数は3段に該当する基本点数21,000点から始めなければなりません。これは実力と大きな差のある階級入力をされた会員に不都合や過度な点数付与を防ぐためのものです。
点数付与方式は後に説明いたします。
[原則3]
**5段以上、(5段、6段、7段、8段、9段)の昇降級成績は全て累積されます。
つまり、4段以下に降段しない以上、5段以上から昇降段があっても、すべて昇降級対局の戦績が蓄積されるので、同じレベルでもランキングポイントが大きく違うことが有り得ます。
[原則4]
原則1で得た該当階級の基本点数と、原則2、3で得た昇降級対局戦績に従って、獲得点数を合計した結果が最終ランキングのランキングポイントであります。
{例1} 3段:21,000(3段該当基本点数)+184(18勝12敗該当点数)
最終ランキングポイント: 21,184点
{例2} タイゼム3段:21,000(3段該当基本点数)+(-189)(5勝8敗該当点数)
最終ランキングポイント: 20,811点 |
|